時系列データベースについて少々調べてみたら…

実験などしたときのデータを簡単かつ楽に保存、処理、管理していきたいと考えていた。ならば、データベースに保存していけば良いかなとデータベースの使い方を学んでいたら、時系列データベースなるものがあることを知った。やりたかったことはまさにこれだ!という感じで、時系列データベースを試してみる準備中。

また、ローカル接続、ローカルネットワーク接続、リモートネットワーク接続で接続テストして、今度はマイコンを使って得られる実時間計測データを流し込んでみよう。

1秒間に何サンプルくらいが処理できるのか楽しみ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です